こんにちは、りっかです。
こちらは7.2戦闘新式(セレモニアル装備)の製作マクロ紹介記事です。
クラフターの7.1エバーシーク装備の【禁断なし・ほぼ下限ステータス】で使うことを想定しています。【フル禁断】向けのマクロは別記事に掲載しています。
他のメディアで読む:Xのポスト・Lodestone日記
おすすめステータス・マテリア構成
マイスターなし・食事薬なしでの素ステータス
作業精度:5243
加工精度:4659
CP:597
道具、防具、アクセサリーすべて確定穴のみにマテリアを装着した禁断なしの構成です。
道具と防具は7.2実装の橙貨装備でも同じステータスにすることができます。
2月にXへ投稿した予想からは2か所変更していますのでご注意ください。
食事込みで新式レシピの製作下限ステータスを満たすことができます。
7.2新式レシピの製作下限ステータス
作業精度:5380
加工精度:4650
このページに掲載しているマクロは、すべて上記ステータスで検証しています。
異なるステータスで製作を行う場合は、事前に製作練習でマクロが正しく動作するかご確認ください。
製作マクロ
7.2戦闘新式中間素材HQ
レシピ:耐久70/工数5130/品質12716
「オクタヘドライトナゲット」などの7.2戦闘新式中間素材をHQで作れるマクロです。
食事:セビーチェHQ
薬:魔匠の薬液HQ
マイスター不要/カンパニーアクション不要
/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 長期倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/echo 次のマクロへ <se.10>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac 経過観察 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/ac 作業 <wait.3>
/echo 完成! <se.3>
7.2戦闘新式完成品HQ
レシピ:耐久70/工数9000/品質18700
「セレモニアル装備」、「高級マテ茶クッキー」等の7.2食事、「宝薬G3」をHQで作れるマクロです。
装備品の場合、中間素材の3/4程度をHQにすれば初期品質が足ります。
食事:セビーチェHQ
薬:魔匠の薬液HQ
マイスター不要/カンパニーアクション不要
必要初期品質:6996(中間素材HQ4~7個)
/ac 真価 <wait.3>
/ac マニピュレーション <wait.2>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 倹約 <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 洗練加工 <wait.3>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac 加工 <wait.3>
/ac 中級加工 <wait.3>
/ac 上級加工 <wait.3>
/echo 次のマクロへ <se.10>
/ac パーフェクトメンド <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac イノベーション <wait.2>
/ac 下地加工 <wait.3>
/ac グレートストライド <wait.2>
/ac ビエルゴの祝福 <wait.3>
/ac 匠の絶技 <wait.3>
/ac ヴェネレーション <wait.2>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 下地作業 <wait.3>
/ac 模範作業 <wait.3>
/ac 模範作業 <wait.3>
/echo 完成! <se.3>
素材計算用スプレッドシート
7.2戦闘新式素材計算シート
7.2新式装備・薬のレシピを製作する時に役立つ素材の計算シートを作りました!
Googleスプレッドシートで作成しており、アイテム1個から大量生産まで使えます。

素材計算シートはこちら
(リンク先のスプレッドシートをご自身のドライブにコピーしてお使いください)
作りたいアイテムの個数と中間素材・末端素材の手持ち数を入力すると、各素材の不足数が自動で計算されます。よろしければご活用ください!
以上で7.2新式関連マクロ(禁断なしほぼ下限ステ向け)の紹介を終わります。
今後修正があった場合などは随時追記します。
参考になれば幸いです!
コメント